ブログ

尾張旭市O様邸デザイン塗装

中村 誠司
タイル調塗装デザイン塗装下地処理下塗り外壁塗装手抜き工事撲滅業者選び

5月から6月にかけて塗装工事を施工したお客様のO様はデザイン塗装でした。

ほぼ全面のデザイン塗装。

3年前の新聞記事、創美デザイン塗装のチラシを見てのお問い合わせでした。

ありがとうございます。

塗装前はこの状態。

デザイン塗装後になります。

「今の色合いが気に入っている」とのことでしたので、同じように見える…けど少し違う目地色で。

ナイスな感じになりました。

大変喜んでいただけたので、1ヶ月かけて色決めした甲斐がありました。

デザイン塗装と言っても、目地色までは普通の塗装です。

下塗り、目地色1回目、普通はここで仕上げの目地色2回目。

ここからデザイン塗装の凸部1回目。

凸部2色目。

写真はありませんが、凸部1色目でもう一度整えます。

最後は凸部の2色を持ちながら整えていきます。

整えること4〜5回。

他社の施工のやり方は分かりませんが、創美ではこのように足場をバラしたあとを想定して、何度も何度も整えます。

時折り見掛ける、目も当てられない「デザイン塗装」と謳う塗装は、見本を作っていないだろうし、事前に練習や打ち合わせをしていないなぁ、と感じます。

お客様のイメージと乖離しすぎてしまうと、やり直しになるだろうし、仕事を取りたいだけの「デザイン塗装」ではダメだと思うんです。

ほとんど趣味の世界(笑)。

今までクリヤーを塗ることに抵抗がありましたが、最近では、リアルさを追求してみてもいいのかなぁと思っています。

それには、とにかく練習ですね…はい。

僕たちプロに失敗は許されません。