ブログ

サイディングクリヤー不具合

中村 誠司
おしゃれ塗装コンクリート打ち放し再生工法サイディングクリヤータイル調塗装テクスチャーペイントデザイン塗装木目調塗装

サイディングクリヤーは、あまり好きではありません。

通りがかりのお宅でしたが、サイディングクリヤーが塗られたこのお宅。塗装をしてから2〜3年というところでしょうか?

白ボケているのが分かりますか?

このようなお宅を多く見かけます。

以前、サイディングクリヤーではありませんでしたが、マンション外壁で石目調の塗装にクリヤーを塗る仕事がありました。

創美は綺麗に仕上がったんですが、お隣で工事していた業者さんは同様の仕様で、上の写真のようにクリヤーが白ボケてしまいました。

当時使用していたメーカーは日本ペイント。

ニッペの営業さんは、「創美さんは白化しないのに、◯◯さんが白化するのはおかしい。」とのこと。

確かに塗料の製造ロットも同じだし、同じような日程で進んでいたので、そうなりますよね…。

写真のように白ボケてしまうと、リカバリーできません。剥離するか塗り潰すか…悲惨な末路が待ち構えています。

湿気を抱き込むからなのか、下地に湿気があったからなのか、白ボケる理由はイマイチわかりませんが、どこで誰がなってもおかしくはありません。

僕の中では、下地に多少の湿気があると起こる…そう思いました。

またこんなことが起こるから、タイル調塗装を突き詰めて行きたいと思っています。

タイル調塗装は数軒続きます。