献血に行ってきました!

中村 美和

外壁塗装・防水工事の
有限会社創美です。
お客様の想いをカタチに!
ワクワクする工事を目指しています。
去年、いとこに誘われて行った献血センター。今年も行ってきました。
先月から、土曜に献血受付を開始したようで、15時過ぎに行きましたが、駐車場がほぼ満車。凄い人でびっくりしました。
でも、サービス満点。
お菓子や飲み物は自由にどうぞ、とフカフカソファーに座り、呼ばれるのを待ちました。
受付にO型の血液不足!と。
私の血液がお役に立つならば、と全血の400mLで受付しました。(200mLか、400mLか。成分献血か全血献血かを聞かれました。)
検査も通り、無事に献血開始。
注射はイヤですが、10分位で終了するので、我慢我慢。
献血中に、看護師さんとおしゃべりも。
・日本人の7割がA型 O型なので、 O型は不足しがちです。
・緊急の時は、 O型の血液を使う時もありますが、基本的には同じ型を使用してます、
・献血してから三週間位しか使えないんですよ、
・中部ブロックの献血は、一度ココに全部集まって来るんですよ、すぐに検査をして血液製剤として必要な方に届くようにするんです、
などなど、話していたら、献血終了。
あっと言う間でしたよ。
健康しか取り柄の無い私。でもだからこそ出来る事をしよう、と始めました。
健康に感謝です。
家族にも勧めてみます。