素敵な日。

昨日は、ステキな半日を過ごす事が出来ました。

瀬戸市の日本堂様のジャンニカリタ美術館へ母と行ってきました。

ステキな宝石と、

沢山のバラの花や、

工夫されたディスプレイ、

そしてスタッフの方々の笑顔に出迎えられました。

来客者1人1人に丁寧なおもてなしをしていただけて、まるでお姫様気分。

私もステキな宝石を身につけて見たくなりました。

いつか、ジャンニカルタの指輪をつけられる日が来ると良いなぁ、と夢見ています。

展示を見ながら、母が珍しく父との思い出話しを、、、

昔、日本堂さんの近くの支店に勤務してたお父さんが、

ここで、ネックレスを買ってくれたのよ。

その一回だけだけどね、、、

と、そんな思い出を話してくれました。

今日この機会があったから聞けた話だな、と思ったり、、、

その後、日本堂様のご好意でお茶券をいただき、近くの古民家カフェへ行きました。

ここでも母の昔話が、、、

この古民家カフェは、昔眼科医だったそうで、、、

母が瀬戸に嫁いで来た時に

診察に来たことがあるのよ、、、と。

噂には聞いてたけれど、ホントに病院だったんだ、とわかったり。

私が小さい頃、

日曜は、

尾張瀬戸に来て瀬戸焼きそばを食べ、

商店街で買い物してたな、

と昔を思い出したり。

瀬戸生まれ瀬戸育ちで瀬戸しかしりませんが、まだまだ知らない事が沢山。

瀬戸にはステキなお店、場所が沢山。ゆっくり瀬戸巡りをしてみたいな、と思いました。

日本堂様のジャンニカリタ美術館をきっかけに素敵な日を過ごせました。

ありがとうございました。